BLOG家づくり
奮闘記ブログ

社員紹介 華子の部屋

★華子の部屋☆Vol.7~大進ホームの「縁の下の力持ち」~

幣旗

記事の著者
幣旗

こんにちは。入社1年9カ月の幣旗です。
 

あっという間に雪が積もる季節になりました。

モデルハウスもクリスマス仕様になっております!

↑東区伏古の新道モデルハウスです。

さて、今回ご紹介するのは

“大進ホームの「縁の下の力持ち」” 
総務課・髙田主任です!!

 

実は、このブログで総務課の方が紹介されるのは初めてです。

髙田さんは何を行っているかというと、
“ご契約やお引渡し書類の準備”、”社員の勤怠管理”、”備品・名刺等の発注”、”来客時のお茶出し”などなど。。。
直接お客さまとお会いする機会は少ないですが、実は色々な業務をこなしている
まさに「縁の下の力持ち」的存在です!(笑)

私の中の髙田さんのイメージは“旅行好き”です。
実は先程も髙田さんの仙台旅行のお土産をいただきました。

いつもどこかに行くと社員みんなにお土産を買ってきてくれます!優しい。

↑枝豆感がありとても美味しかったです

「なんで仙台に行ったんですか?」

髙田さん「行ったことのない県に行きたくて、まずは仙台にしました。(笑)作並温泉っていう所に泊まったんだけど、すごく良かった!1泊2日だったけど、満足の旅でした。」
 

良いですね~!私も旅行が好きなので、そういったお話はとても参考になります!

「道外はよく行くんですか?」

髙田さん「もともと飛行機とか乗り物が好きで。あとその地域の美味しいものを食べたくて、色んな県に行こうとは思ってます!ちなみに次行ってみたいのは、高知とか金沢とか!」
 

「お!なんで高知と金沢なんですか?」

髙田さん「どっちも行ったことがなくて、美味しいものがたくさんありそうなので。(笑)海産物が有名なイメージですよね!高知だと、かつおのたたきとか食べたいな~。」
 

確かに、どちらも和食が美味しいイメージありますね!
私も次は四国に行きたいので、かつおのたたきも視野に入れて計画を立てようと思います。。。!


「今まで行ったところで、おすすめはどこですか?」

髙田さん「鎌倉がすごく良かった!一言で言うと、京都を小さくした感じ。(笑)
雰囲気があっておすすめなので行ってみてほしい!」 
 

なんとなく伝わりました。(笑)

鎌倉には行ったことないですが、実は私も前回京都に2泊で行き、「あと1カ月いたい。。!」と思ったほどなので、鎌倉もぜひ行ってみたいです。

また、髙田さんは写真を撮ることも好きだそうで、今回の仙台旅行にも一眼レフを持って行ったそうです!

趣味で撮った写真も送ってくれました!
めちゃめちゃ綺麗!!!

ブログに載せると少し画質が落ちてしまいましたが。。。
何かの素材に使われていそうなくらいきれいな写真でした!

髙田さん、色々と教えていただきありがとうございました!
高知と金沢のお土産も楽しみにしてます!!(笑)

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
大進ホームは12/28(水)~1/5(木)まで年末年始のお休みとなりますが、
マイホームセンター札幌会場内「豊平モデルハウス」は1/3(火)よりオープンいたします!
 

混雑が予想されますので、ご予約いただきますとスムーズにご案内ができます

ぜひ皆さまのご来場をお待ちしております!

記事の著者

幣旗

幣旗

お家づくりは人生の中でも一大イベントです。お家づくりの過程で、家が建つまでの道のりも楽しんでいただけるよう一生懸命サポートさせていただきます!

CONTACT各種お問い合わせ