~じま散歩~第9話 ✴高級住宅街♪西区の中でも風変わりな山の手エリア✴


記事の著者
仲島
こんにちは!
新築営業部の仲島です(*^^*)
みなさま、毎日毎日ゆきかきお疲れ様です。
北海道の冬もあとわずかではございますが、
寒さや雪は全然手加減してくれませんね( ;∀;)
まだまだ【冬将軍】との戦い、気を引き締めていきましょう!
さて、季節とは関係はありませんが
北海道マイホームセンター豊平会場内にある
モデルハウスのスリッパを新しくしてきました!

すこし年季が感じるこちらのスリッパを

じゃじゃん! 新しくしました!

すこしオシャレな角度で撮ってみたり✴

子ども用はピカチュウとイーブイにしてみました(*’▽’)
皆さまも、豊平モデルにご来場の際はスリッパにも注目してみてください!
さて、今回のじま散歩は第9話になります
ご紹介する土地はこちら!!

こちらは西区 山の手2条4丁目になります!
いわゆる高級住宅街といわれるエリアになりますね

こちらは建売モデルハウスを建設予定となっております
間取り図はこちら♪



土地面積24.71坪/建物延床41.75坪/価格4880万円
地下鉄東西線 琴似駅 徒歩12分
大変貴重な地下鉄徒歩圏内の物件となっております。
✴狭小地を生かした3階建の分譲モデルハウス
✴採光も良く、視線もきにすることのない2階リビング
✴用途に合わせた収納がしやすい収納を十分に確保
となっております!
お問い合わせはこちら→
https://taishinhome.com/modelhouse/
いつも通り、近辺を探索してきました!!
✴最寄りの駅はこちら

地下鉄東西線琴似駅 徒歩12分

山の手あすみ保育園 徒11分

山の手南小学校 徒歩10分

琴似中学校 徒歩5分
✴周辺情報になります

山の手北風公園 徒歩2分

メープルシロップ専門店のGAGNON-ギャニオン‐さん 徒歩5分
以前、友人から頂いたときにとても美味しかったのですが、
物件の近くにありました♪

らーめん竹馬さん
西区のラーメン屋さんの中では有名だと思われます!
あっさりとしたラーメンが大人気となっております!
✴お買い物環境のご紹介になります

ラッキー山の手店 徒歩8分

ラルズ山の手店 徒歩3分
他にも韓国の食べ物やセレクトショップ的なお買い物ができるイエスマートさんも近くにあります♪
さらには大きめのホーマックがあるので、
日常生活に困ることはない立地かなといえます!
本格的な冬に近づき道路もぐちゃぐちゃ…
普段車での移動が多い仲島にとって足腰が限界に近づいてきました。

偶然、美味しそうなうどん屋さんを発見しました。
『手打ちうどん 寺屋』さんです。

店内に入るとすぐに見えてきた、ぐつぐつと踊るおでん
寒さもあいまってか大変美味しそうに見えましたね
食べたら温まりそうですね
店内は満席で少し待ちましたが、ようやくメニューが出てきました!

ぶっかけ讃岐うどん〈冷〉と
讃岐おでん3種〈温〉を頼みました
なんとも温まりたいのか寒くなりたいのか
わけがわからない注文をしてしまいました(‘ω’)
讃岐うどんはコシあり弾力ありでとても美味しかったです。
ちなみに香川県ではうどんは飲んで食べると聞いたことがありますが本当でしょうか?
讃岐おでんは味噌にからしが入った合わせ味噌なんですね
知らずにたっぷりつけて食べたら鼻がもげそうになりました( ゚Д゚)
とってもとっても美味しかったです!!
あとで社員の方に聞いてみたところ、
むかしは東区にお店があったみたいです!
今は山の手にあり、こうして出会うことが出来たということですね♪
今回もいかがでしたでしょうか?
西区自体、土地情報がかなり少ないエリアになります。
そして地下鉄の中でも大人気な東西線近く
第二のすすきのといわれる琴似まで徒歩圏内
土地は広いと言えませんが、インナーガレージで駐車スペースも確保してあります!
土地の価値としても、ものすごい高いエリアといえます
みなさま是非お問合せお待ちしております!!
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!(*’▽’)
記事の著者

仲島
家づくりにおいての最初の窓口になる営業という仕事に携わっております。 お客様のこだわりや理想を少しでも多く叶えられるよう、一緒に考え抜いていきたいと思います。 また、お客様の数だけ家の形があります。私は、お客様が満足するような家づくりのお手伝いを全力でサポートしてまいります。