staffblog

2022.09.02

<社長ブログ>『ラクいえ』の想い Vol.4

こんにちは。
大進ホームの星野です。

先日、地元で開催された『さっぽろ星まつり2022 in サッポロさとらんど』に行ってきました。
スクリーンショット 2022-09-02 152706.jpg

プロ仕様の天体望遠鏡が何台も並ぶ中、土星など見させて頂きました。

そのとき、そこにいた方から教えてもらったアプリが"Stellarium"。
携帯の画面を空にかざすと、なんとそこに見える星座や星が次々と出現!

20220828_131502000_iOS.jpg
※Stellariumを使用した状態で携帯画面を空に向けると・・・星座が出現!

実際の夜空と見比べながら、色々な星探しを満喫できました。
皆さんも良ければぜひ利用してみてください。
※一部課金のあるサービスのようですので、ご利用の際はご注意ください。


さて、今回も社長が語る『ラクいえ』の想いの続編になります。

※過去ブログはこちらから
Vol.1
<社長ブログ>『ラクいえ』の想い Vol.1|家づくり奮闘記ブログ【大進ホーム】|札幌の注文住宅・新築・建売住宅・リフォーム (taishinhome.com)

Vol.2
<社長ブログ>『ラクいえ』の想い Vol.2|家づくり奮闘記ブログ【大進ホーム】|札幌の注文住宅・新築・建売住宅・リフォーム (taishinhome.com)

Vol.3
<社長ブログ>『ラクいえ』の想い Vol.3|家づくり奮闘記ブログ【大進ホーム】|札幌の注文住宅・新築・建売住宅・リフォーム (taishinhome.com)

これまでのブログでは、家づくりの不満第一位である『収納(スペース)』を解消するためには、一番必要なのは、実は"豊富な収納力"ではなく、『片付け』を知ることということをお伝えさせて頂きました。

『片付け』というと、整理整頓と思うかもしれませんが、モノが溢れている中では整理整頓は出来ません。
今必要なモノを厳選した上で、整理整頓することが『片付け』になります。

つまり、『片付け』はモノとの付き合い方そのものが重要になります。

では、モノとの付き合い方とは何か?
ほとんどの方はこれまで深く考えてこなかった話ではないでしょうか。
(私も以前はそうでした。)

『片付け』の資格として有名な"整理収納アドバイザー"では、このモノとの付き合い方について、体系的に学ぶことが出来ます。
その上で、整理整頓の方法を学びます。

スクリーンショット 2022-09-02 174606.jpg

実は、当社の社員は、全員、整理収納アドバイザーの資格を取得しています。(1級取得者9名、2級取得者 20名)
私も1級の資格を取得しましたが、その理論を用いて自分の机の『片付け』を行ったところ、仕事の効率性が数倍になったように、その効果を実感しています。
私自身は、整理整頓が得意な方だと思っていたにも関わらず、整理収納アドバイザーの理論を学んだことで、大きく変化したのです。


『片付け』は、学べば誰でも出来る内容です。
綺麗に片付いた空間で暮らすために、限られた収納スペースをいかに活用するか?

『片付け』を知り、収納の上手な使い方を知ることこそが、『収納』の不満を解決する本当の手段と考えています。

次回ブログに続きます。